千歳市 産婦人科 マミーズクリニックちとせ
妊婦健診、分娩、母親教室といった産科診療を中心に、婦人科一般、子宮がん検診、卵巣がん検診、避妊相談、母体保護手術などを行っております。
お産に対するさまざまな考え方にお応えするために、“バースプラン”をたてていただきます。どうすればあなたの希望が叶い、満足のいくご出産をしていただけるかを一緒に考えていきましょう。
元気な赤ちゃんが生まれますように、スタッフ全員でお手伝いしますので安心してご来院ください。
お知らせ
◎マイナンバーカードの利用に関する同意書記入のお願い
2023年2月1日より、マイナンバーカードを健康保険証としてご利用いただけます。
受診時、下記の当院への情報提供に同意をお願いしております。個人情報は適切に守られます。
・(40歳以上の方)過去の健診 ・過去の診療、お薬 ・限度額適用認定証
◎ インフルエンザワクチンの接種を行っています。対象は16-64歳の方で、料金は3900円です。妊婦さんはインフルエンザに罹患すると重症化しやすく、今年はインフルエンザの流行も見られていることからワクチン接種を推奨しています。
◎ 有症者の新型コロナウイルスの検査は、当院通院中の妊娠さんのみを対象としております。一般の方の新型コロナウイルス検査は行っておりませんので、ご了承下さいますようお願い致します。
◎ 完全予約制です、お電話でご予約下さい。新型コロナ対策のため、介助を要する場合を除き、付き添い者の来院はご遠慮ください。
道外から移動された方は1週間あけてから受診するか、新型コロナウイルスの検査(自己負担6,000円)をお願いしております。
【 分娩予定の方へ 】 2022年12月12日更新
◎ 立ち会い出産を再開します!
2022年12月19日より、ご主人の立ち会い出産を再開します(里帰り出産などでご主人が立ち会えない場合は大人の方おひとり)。出産直前から出産後1〜2時間までとなります。ご夫婦で赤ちゃんの誕生を迎え、感動の時を過ごしていただきたいと思います。
新型コロナウイルスの感染が続いておりますので、感染対策にご協力下さい。感染状況を踏まえて、今後、立ち会い開始の時間を早めることも検討してまいります。立ち会いには健康状況など条件がございます、詳細はお電話または健診時、お尋ねください。
・道外からの里帰り出産の受け入れを再開しています。
詳細はお問い合わせ下さい。
・入院中の面会を中止しております。玄関での荷物の受け渡しはできます。
・入院患者さん用の無料Wi-Fiを用意しております。赤ちゃんの産声やご家族の笑顔をお送りください。
・2021年6月21日より、入院の際、全患者様に新型コロナウイルス検査を受けていただいております。検査料は無料です。下記動画をご覧いただき、皆様のご協力をお願い致します。
分娩で入院される方 → https://youtu.be/FdLdLHMNTdk
分娩以外で入院される方 (動画では有料と説明しておりますが現在は無料) → https://youtu.be/C49o4ZJrraA
・2020年11月3日 いいお産の日inちとせの動画配信が始まりました。今年は参加型イベントではなく合計14本の動画配信となりました。マミーズ院長からは「コロナ禍でもいいお産はできる!」と題して、コロナ禍のお産の実際について動画が配信されています。
https://www.youtube.com/watch?v=pAdWjSZ3INA
ぜひご覧ください!
・私たちは妊娠中から皆さんと一緒に時間をかけてお産について考えていくことが大切だと思っています。そのため、受診枠が多く設けれらず、他院での出産を希望される方の妊婦健診はお受けできない状況となっておりますので、御理解いただきますようお願いいたします。
【 当院での分娩をご検討下さる方へ 】 2022年12月12日更新
分娩費用の改定と割引を開始いたします
当院での分娩をご検討くださり、誠にありがとうございます。
様々な努力を行ってまいりましたが、燃料費・原材料の高騰等により、今後分娩予約をいただくこととなる令和5年8月からの分娩費用を下記の通り改定させていただきます。同時に、経産婦さんや当院出産経験のある方の割引を始めさせていただきます。
今後とも、スタッフ一同、妊婦健診から産後まで、より皆様に安心し喜んでいただけるよう努めて参りますので、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
令和5年8月1日分娩の方より(平日日中にご出産、二人部屋を使用した場合。産科医療補償制度の掛け金を含みます)
※ 令和5年4月より出産育児一時金50万円の支給を受けられます。
・初産婦さん 49万円〜
・経産婦さん 48万円〜
・当院出産経験のある方 47万円〜
【 皆様へ 】
・ブライダル健診を行っております。妊娠前に健康のチェックをしてみませんか?詳細はお電話でお問い合わせください。
・マミーズ院長が考案し、雪印ビーンスターク株式会社と共同開発した”つわりで食べられないママのためのサプリ”「つわびー」が完成し、一昨年9月に全国で発売開始となりました。商品発表会や院長インタビューの様子は、
https://www.youtube.com/watch?v=VEZv5
NtuK-k
でもご覧いただけます。
・マミーズの内装、ロゴマークを担当していただいたまえをけいこ。さんの新しい絵本「10のことば」が発刊され、マミーズのお母さんたちへと寄贈いただきました。
巻末には、舌がんを克服され今も発語のリハビリを頑張っている堀ちえみさんの朗読が聴けるQRコードも載っています。待合に置かせていただきますので、皆さんどうぞお手に取って御覧下さい。
【 各教室のご案内 】 →新型コロナウイルス感染症のため、現在、お休みしています。
・前期・後期マザークラス
後期マザークラスで院長がお話ししている内容をYouTubeで限定公開しました。
その1〜マミーズのお産 私たちが大切にしていること
その2〜フリースタイル分娩ってなに?
その3〜安産のコツ 教えます!
マミーズでお産をされる方は、ぜひご覧下さい!
マミーズでのお産をイメージしやすいように、陣痛開始から出産までの動画を作成しました。各12分程度です。皆様には、お産を楽しみに過ごしていただきたいと思っています。是非、最後までご覧ください。
その1〜陣痛かな?と思ってから、入院後の陣痛中の過ごし方
その2〜陣痛が強まっていよいよ出産!カンガルーケアまで♡
・赤ちゃんの沐浴とスキンケア方法をご覧いただけます。赤ちゃんの肌の健康を守るポイントをお伝えしています。是非、出産までにご視聴ください。
・生後5か月までの赤ちゃん対象のベビーマッサージを開催しています。赤ちゃんの機嫌やお腹の調子をよくし、お母さんの心の安定をはかります。
・通院中の妊婦さんを対象に、マタニティヨガを開催しています。ヨガを通して妊娠中の健康管理や、お産に向けたからだ作りをしてみませんか?御希望の方は、妊婦健診の際にスタッフにお知らせ下さい。
・マミーズクリニックちとせで出産されたママたちのサークル「マミマミ’s」。現在75組をこえるママと赤ちゃんたちが活動しています。詳しくはこちらまで。http://s.ameblo.jp/mami2s/
・雪印ビーンスタークからの「妊娠中の栄養と食事について」の動画はこちらです。
・お問い合わせはe-mailでもお受けしております。
m-cc@hotmail.co.jpまで。